そんなに急いでどちらまで?、、、Dove vai cosÌ in fretta?
自転車とマラソンと釣り。更新はあまりしませんw
なんだか踏む気が起こりません(T_T)
2008/09/08
Mon. 19:51
東京は気持ちよく晴れております。
先週からなんだかやる気が下降気味。
通勤では漕いでるんですが、どうもガシガシ踏む気にならない。
イメージ的にはつま先から踏みこもうとしてもかかとが下がって力がかからない感じ。
今頃夏バテでしょうか?夏の疲れが今頃出てきたのかな~?
そして、たいそう眠いんです(=_=)そして異常に食欲が(-_-;)
そんな感じなんで、休みともなれば惰眠をむさぼり、気がつけば昼。
週末は晴れてたのにもったいなかったんですが、長距離は無理だったんで、近場で久しぶりに海方面に行ってきました~。目黒川沿いを中目黒まで行きBALS STORE NAKAMEGUROにあるコナルゴの専門店でMASTER X LIGHTを眺めてみたり。かっこいいなぁ~。グローブが破れてきたので探してたんですが、サイズが無く断念。格好いいのがあったんですが残念!
山の手通りで天王洲まで行って左折。海岸通りを走ります。
港南緑水公園にて休憩。
ビルの合間にぽっかり空いた空間。何にもないです^_^;

野球が出来そうな広さですが人がいません。
ココでまったりしてたらまたやる気が…
何とか出発しました~!

シーラインです。その昔木梨夫妻が結婚披露宴をしたトコです。
木村拓哉が出てたドラマの最終回にも使われました。
ってなんでそんなに詳しいのか?
実はその昔この船に乗るバイトしてたんですよ~。
ココから水上バスで浅草行くのも良いかな?なんてへたれた考えが頭をよぎりますが、スルーして築地から勝鬨橋~晴海大橋~357に入ります。
大嫌いな357ですが、この日もトラックだらけ!通らなきゃ良いって話ですが、他に道知りません(T_T)ってどこむかってんだ?
ハイ。今日はココに来てみました。

若洲海浜公園です。
中にサイクリングロードがありまして、凄く綺麗です。
景色も良く気持ちよく走れました。

緑のトンネルも良い感じ。

東京じゃないみたいです。

何見てんだコラ!!ってかんじ。
寝てるようで、片目開けて威嚇してます。
この公園釣り場があって、雑魚捨ててくんで猫がいっぱい居ました。
人間を警戒してないようで、全く逃げません。
さてこの日はこんな感じであまり距離は走ってませんが良い場所見つけました。
この日の走行距離67キロ。
次の日曜は、以前から気になっていた永福町の黒森庵に要ってみました!
9月に入ったのでやってるはず。
永福町は自宅から10分ぐらいの近距離です。
さて、行ってみました。
自転車ラックに自転車が止まってます。
すいません写真取れませんでした。
が、すでに長蛇の列。
これは、閉店間際まで待つか?
永福町を探索してみますが、何もない(T_T)
大勝軒も長蛇の列。
うろうろ回って時間を潰します。
しかし腹減った~!
そして時間は2時半過ぎ。
さすがにそろそろ空いてるんじゃないだろうと期待してお店の方へ!
しか~し!!前にも増して列がのびてました(;O;)
この日はあきらめました。ハイ。
ココはまたの機会に行ってみようと思います。
今度は開店直後を狙ってみるかな?
今日はこんなトコです。
今日の記録
サイコン外したまま記録無し^_^;
今日の体重:67.3
↓励みになります。ポチッとお願いします。

↓励みになります。ポチッとお願いします。

[edit]
« 安くて強くて格好いいグローブが欲しい! | 乗れてません! »
コメント
こんばんは~
ちょっと涼しくなってきてからの夏バテとは・・・
私は暑さも引けてきたのでこれから活動開始・・・かも(^^;)
そーいえば昨日、都幾川でマスターXライトのサローニに乗った方が居ましたよ。
やっぱりこのあたりのクロモリはホントに格好いいっす。
あ、もちろんcame3さんのスーパーコルサも最高に格好いいっすよ~!
それにしても、黒森庵、なかなか行けないですな~(^^;)
came3さん、こんばんは。
緑のトンネル写真カッコ良いですね。何見てんだコラ猫もイイ感じ。
調子悪いってときありますよね。特に上り坂だと差が激しく出ます。何が原因なんでしょう?
眠気と食欲があるってことは成長するってことでしょうか?(笑)
写真がずいぶん上達されたご様子で
楽しまれて撮影しているのではないでしょうか?
これからのシーズン写真が面白くなる時期なので是非楽しんでください。
今の時期は季節の変わり目で丁度夏の疲れが出る頃ですから
多少の倦怠感は仕方ない時期かもしれません。
私もやる気有りませんよ(笑)
自身もそろそろ気合一発(スピードは遅い)でどこかに出かけて
モチベーションアップを図らなくてはと考えています。
く~ま~さん、こんばんわ
コメント有難うございます!
MASTER X LIGHTかっこいいんですよね~!
ちょっと派手派手なんですけど。
黒モリ庵ざんねんでした!でも出来るなら店主の人とはなしてみたいんです~!なんですいてる時に行きたいんですが、空いてる時なんて無さそ(泣)
今度絶対リベンジ致します!
hyhさん、こんばんわ
コメント有難うございます!
成長…。さすがにこの年だと腹ばっかり(泣)
しかし夏に無理したツケが今来てる様です~。
これからもっと走りやすくなるのになんだかモチベーションがあがりません。
ってかhyhさんみたいになんか投入するじきですかね~?
kenさん、こんばんわ
コメント有難うございます!
写真はあんまりです。楽しいのは楽しいんですが。
写真ブログやってる方にしてみればお粗末な物ばかりで。分かってると思いますが、今回の緑のトンネルなんかフォトショップで遊んじゃいました。
コントラスト上げるだけでも面白いような写真になるんですよね~。しかし写真の腕はあがりませぬ(笑)
暑い日のにゃんこはよく石の上にいますが、
やっぱり涼しいんでしょうね。^^
黒森庵、とうとう営業開始ですか。
とても気になっていたのですが、長蛇の列で今回は断念されたんですね。
リベンジリポ楽しみにしています。
くろばいさん、こんにちわ
コメントありがとうございます。
猫はこの時期伸びまくってますね~。
家も昔猫飼ってたんですが、やっぱり猫の居るトコは一番涼しいです。黒森庵ほんと残念でした。ならんどけばよかったんですが、炎天下で陰がない時間帯だったんで退散してしまいました。
次こそはリベンジいたします。
トラックバック
| h o m e |