そんなに急いでどちらまで?、、、Dove vai cosÌ in fretta?
自転車とマラソンと釣り。更新はあまりしませんw
昼飯ポタ
2008/02/29
Fri. 17:32
こんにちわ。came3です。
今日は東京暖かいです。春の気配がしますよ。
今日は昼休みを利用しまして、ポタって来ました。
っというのもちょいと大手町の銀行に行く用がありまして、
ついでだから皇居周りを少しだけ走ってきましたよ。
気温も高く気持ちよかったです。
飯田橋から大手町に向かいます。
まぁ距離も近いしほぼ一本道なんで10分ぐらいで付くだろうと出発しました。
今日は久しぶりに昼を外で食べようと思いまして、
飯田橋のいもやに行きました。

ココはトンカツ専門店です。←おいまたトンカツなんか食う気か?
えぇ食べましたとも。ココのトンカツは肉が軟らかくておいしいです。シジミの味噌汁も良い感じです。すいません。びびって写真取れませんでした^_^;
このいもや株式会社なんですよ。系列店はてんぷらいもやが九段下とお茶の水にあります。
飯田橋はトンカツだけです。メニューもヒレカツ定食950円とトンカツ定食750のみです。潔いです。ライスの大盛りキャベツの大盛りができます。
てんぷらいもやはたしか天ぷら定食が650円だったと思います。こっちは目の前で揚げたてのてんぷらがこのリーズナブルな値段で食べられます。こっちも旨いですよ!
さてお腹いっぱいです。完璧にオーバーカロリーです。ハイ。
こっから大手町に向かいました。あっというまです。
これじゃ運動にならないんで皇居周りをうろうろしてました。
ランニングしてる人いっぱい居ますよ。
コレは誰の像でしょうか?

ちょっと説明書きが見あたりませんでした。
震災いちょうです。


関東大震災で奇跡的に焼け残った木のようです。
最後に平川門から中に入ってみようと思いましたが、

閉鎖中でした(^_^;)
こっから時間もなくなってきたので、飯田橋まで戻りました。
往復6キロぐらいです。これじゃカロリー消費しないかな?
まあ気休めにはなりますが。
なんで帰りはちょっと遠回りして帰ろうと決心したのでした。
終わりです~。
今日の記録
走行時間:1:16'39
走行距離:26.93
平均時速:21.1
最高時速:41.3
今日の体重
70.0
体脂肪
21,2
↓励みになります。ポチッとお願いします。

↓励みになります。ポチッとお願いします。
今日は東京暖かいです。春の気配がしますよ。
今日は昼休みを利用しまして、ポタって来ました。
っというのもちょいと大手町の銀行に行く用がありまして、
ついでだから皇居周りを少しだけ走ってきましたよ。
気温も高く気持ちよかったです。
飯田橋から大手町に向かいます。
まぁ距離も近いしほぼ一本道なんで10分ぐらいで付くだろうと出発しました。
今日は久しぶりに昼を外で食べようと思いまして、
飯田橋のいもやに行きました。

ココはトンカツ専門店です。←おいまたトンカツなんか食う気か?
えぇ食べましたとも。ココのトンカツは肉が軟らかくておいしいです。シジミの味噌汁も良い感じです。すいません。びびって写真取れませんでした^_^;
このいもや株式会社なんですよ。系列店はてんぷらいもやが九段下とお茶の水にあります。
飯田橋はトンカツだけです。メニューもヒレカツ定食950円とトンカツ定食750のみです。潔いです。ライスの大盛りキャベツの大盛りができます。
てんぷらいもやはたしか天ぷら定食が650円だったと思います。こっちは目の前で揚げたてのてんぷらがこのリーズナブルな値段で食べられます。こっちも旨いですよ!
さてお腹いっぱいです。完璧にオーバーカロリーです。ハイ。
こっから大手町に向かいました。あっというまです。
これじゃ運動にならないんで皇居周りをうろうろしてました。
ランニングしてる人いっぱい居ますよ。
コレは誰の像でしょうか?

ちょっと説明書きが見あたりませんでした。
震災いちょうです。


関東大震災で奇跡的に焼け残った木のようです。
最後に平川門から中に入ってみようと思いましたが、

閉鎖中でした(^_^;)
こっから時間もなくなってきたので、飯田橋まで戻りました。
往復6キロぐらいです。これじゃカロリー消費しないかな?
まあ気休めにはなりますが。
なんで帰りはちょっと遠回りして帰ろうと決心したのでした。
終わりです~。
今日の記録
走行時間:1:16'39
走行距離:26.93
平均時速:21.1
最高時速:41.3
今日の体重
70.0
体脂肪
21,2
↓励みになります。ポチッとお願いします。

↓励みになります。ポチッとお願いします。

スポンサーサイト
[edit]
« 休日出勤です | ニューポンプ買っちゃいました »
コメント
トラックバック
| h o m e |